情報の海の羅針盤byまっくす

情報の海の羅針盤 byまっくす

PCやスマホやタブレットを楽しむヒントを書いていきます

この冬、ステイホームで新しく始める趣味の話

ネットでは趣味がなくて休日が退屈だと言ってる人を結構みかけます。熱中できる趣味は年齢とともに変わっていくものです。僕も若いころは体力を使う時には無謀なアウトドア趣味でしたが、だんだんとインドア趣味に落ち着いてきました。インドア趣味も面白いんですよ。今回は僕のおすすめインドア趣味を2つ書いてみようと思います。

 

f:id:maxheadroom20:20200926152756j:plain

まず一つ目はホームシアター(オーディオ)です。大画面テレビを壁掛けにし、AVアンプとマルチchのスピーカーをつなげます。今オーディオ市場はスマホにイヤホンのスタイルに移行中ですが、据え置きオーディオにはイヤホンにはない体で感じる音の説得力があります。ハイレゾにしてもスピーカーじゃなければ弦楽器の倍音などわかりません。また、SACD(CDの上位仕様の音楽用光ディスク)では8割ぐらいのクラシック音楽が5.1chサラウンドで収録されています。このサラウンドの音の良さは胸が躍ります。NHKテレビの音楽番組や映画、スポーツ、ドキュメンタリー番組でも人気のある番組では5.1chサラウンドで音声が作られているのが放送されてます。臨場感が全然違いますので是非聴いてみて欲しい。5.1chシステムはあまり普及はしていないけどNHKはマルチチャンネル番組を作り続けています。また、androidテレビでyoutubespotifyAmazonプライムなどサブスクリプションの見放題、聞き放題でどこまでも情報の海を探求するのもいいですよ。聴ける音楽は膨大にありますよ!

 

f:id:maxheadroom20:20200926152825j:plain

2つ目は電子工作です。こちらは少し歯ごたえのある趣味です。商品の消費者というより創造者になれます。アンプを作ったり、arduino、raspberry-Pi、JETSON-NANOなどのシングルボードマイコンを中心に、DIYで電子回路やその制御プログラムを創る趣味です。小中学生向きの雑誌もあるので子供の遊びに見えますが、ちゃんとプログラミングや回路の計算をするのなら大人でないとできません。月刊インターフェース誌を出してるCQ出版の書籍類が大人向けですね。今流行ってる深層強化学習人工知能なんかを作ってみたいと思いませんか?その道のりは長そうですが、それだけ奥が深いずっと楽しめる趣味になることでしょう。

f:id:maxheadroom20:20200926153128j:plain

 

どうでしょうか。新しく始める趣味によって豊かなインドアライフを満喫してください。

 

 

SONY HDDオーディオプレーヤー ハイレゾ音源対応 シルバー HAP-Z1ES

SONY HDDオーディオプレーヤー ハイレゾ音源対応 シルバー HAP-Z1ES

  • 発売日: 2013/10/26
  • メディア: エレクトロニクス